浅草寺 壬生真康師による24編のご法話がこの1点に
『浅草寺diary』は電子版が先行して刊行

 総門「雷門」の存在や四季折々の催しでもおなじみの浅草寺。寿命院という「子院(支院)」のご住職であられる壬生真康(みぶ・しんこう)師による全24編のご法話を紹介するエッセイ集が刊行されました。浅草寺においては教化部執事として月1度開催の「仏教文化講座」の進行役、月刊『浅草寺』編集人なども務めていらっしゃいますので、ご存じの方も多いでしょう。

 仏教にも宗教にも門外漢であったわたくしが2年前の晩秋、本書に収載されている一編「実が熟す」に出会い、続いて「同じ音から」に接して、いつかまとめさせていただきたいと考えていたことがカタチになったものです。
 仏教入門とも日本文化入門とも位置づけることができそうな1点。「言葉がやさしい」「疲れた心身にちょうどよい」といったお声が早くも寄せられており、あまりむずかしく考えることなく、ご一読くださいますと幸いです。

 アマゾンの次のウェブサイトにアクセスすると、内容の概要、目次、サンプルファイルなどがあります。ひとりでも多くの方に、わたくしが感じた不思議な魅力の数々をお伝えできたとしたら嬉しく思います。
http://www.amazon.co.jp/dp/B01APLXZ9Q

 本はやっぱり紙だよね、という方もよろしければ是非。「用語集」は、今後刊行となる「紙版」では収載の予定がありません。用語集の解説語句・文章について、文末脚注としても機能するようにしておりますので、こちらは計169項目の「行ったり戻ったり」がまさに「電子書籍ならでは」の使い勝手で織り込めました。


 電子書籍リーダーとしてのキンドルがなくても「Kindleアプリ」を介すると、スマホ・タブレット・PC、OSのいずれにかかわらず、ご覧いただけます(一部に体裁上のみだれが生じる場合があります)。
 ご不明点はお気軽にお問合せください。

 小社の電子書籍企画第2弾。iBooks Store で好評発売中の『ほぼ電子えほん ・ アニメ付き 瞬間! 疲れとり体操』(片山洋次郎・著、わかばやしたえこ・絵)とともに、今後末永くよろしくお願い申し上げます。


◎本書に関する書誌情報

浅草寺diary 名作散歩で親しむ仏教 〔電子版〕

著 者:浅草寺寿命院住職 壬生真康
定 価:Kindle通常価格1,000円(税込価格)
体 裁:EPUB 3 リフロー ・ 約210頁相当
ISBN 978-4-9908461-1-4