新 春 萬 福

 幸多き新春を迎えられたこととお慶び申し上げます。旧年中は誠にありがとうございました。

 昨年は “かっこちゃん” こと山元加津子先生のご執筆による『みみずと魔女と青い空 大人になったわたしから小さいころのわたしへ』 (絵・こばたけちかこ先生)を主軸としてプロモーションに注力する一年となりました。

8月19日付東京新聞1面より

8月19日付東京新聞1面より

 いわゆる三大紙のうち2紙へ初めてサンヤツを出稿。ブロック紙2紙、地方紙3紙……と展開し、お寄せくださったご感想についてはその一部を小社サイトでご紹介させていただくなどしました。

 頂戴する愛読者カードを巡っては、昨年も多くの組織を揺るがせた個人情報の流出をいかに防ぐかが小社でも一大課題に。結果、「ネットワークに接続しないPCを用意して管理する!」という原始的な方法により、小規模会社ならではの対応を確立できたように思います。

 

 ちなみに、電子書籍の1面掲載にあたってはとりわけ東京新聞さんのお世話になりました。片山洋次郎先生ご執筆の『瞬間! 疲れとり体操』(絵・わかばやしたえこ先生)は2015年夏の刊行であり、動画をスムーズにご覧いただけるよう “iBooksStore (アイブックス・ストア)” からのみのリリースとなっているにもかかわらず現在も好評を博しているロングセラーです。2016年刊行の浅草寺寿命院住職・壬生真康先生『浅草寺diary 名作散歩で親しむ仏教』 とも併せ、読者様の心身が豊かになる、かつ楽になれる書物の決定版として今後とも末永くお手元に置いてくださいましたら幸甚でございます。

 

 今なお様々に学習中の小社ですが、本年はおかげさまで5期目を迎えました。愛と平和を希求しつつ、売上の多角化を急ピッチで進めてもおります。何卒倍旧のご指導ご鞭撻を賜りますようここに謹んでお願い申し上げます。

 2019年 元旦

LogoColorTextBelow合同会社公硯舎
代表社員  竹内拓生